ホワイト‐プラス ブライト ナイト ジェル<医薬部外品>


https://www.clarins.jp/%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%82%A2/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%82%A2/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB-227c/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E2%80%90%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB%EF%BC%9C%E5%8C%BB%E8%96%AC%E9%83%A8%E5%A4%96%E5%93%81%EF%BC%9E-80018450.html
50 mL
アイテム番号 80018450
¥ 9,720
(レビューはありません) レビューを書く
夜用薬用美白クリーム/スリーピングマスク
- 肌タイプ ノーマル, ドライ, コンビネーション, オイリー
- テクスチャー ジェル
Additional Information
夜用薬用美白クリーム/スリーピングマスク
睡眠中に肌のすみずみに行きわたり、透明感を引き出すアセロラ**配合の夜用ジェル状薬用美白クリーム。軽くとろけるようなみずみずしいジェルが、肌をうるおいで満たし、ツヤのやわらかい肌へ。繊細なグリーンフローラルの香り。スリーピングマスク、集中ケアマスクとしてもお使いいただけます。
*メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと。**アセロラエキス、アセロラ種子エキス(保湿成分)
ジャータイプ製品お買い上げの方はスパチュラをお付けいたします。
※ご注文につきお一つのサービスとなります。
- 肌タイプ: ノーマル, ドライ, コンビネーション, オイリー
- テクスチャー: ジェル
- お悩み: シミ・そばかす
商品のレビュー
商品について
睡眠中に肌のすみずみに行きわたり、透明感を引き出すアセロラ**配合の夜用ジェル状薬用美白クリーム。軽くとろけるようなみずみずしいジェルが、肌をうるおいで満たし、ツヤのやわらかい肌へ。繊細なグリーンフローラルの香り。スリーピングマスク、集中ケアマスクとしてもお使いいただけます。
*メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐこと。**アセロラエキス、アセロラ種子エキス(保湿成分)
ジャータイプ製品お買い上げの方はスパチュラをお付けいたします。
※ご注文につきお一つのサービスとなります。
こだわりの成分
-
ウスベニツメクサ(薄紅爪草) 「ウスベニツメクサ」はナデシコ科の1年または2年草です。ヨーロッパを原産とし、アジア、北米など広域にわたり海岸の砂地や道端など乾いてやせた荒地に根を張り群生します。長く丈夫な根が地下に深くはり、水を吸ってたくましく成長することから先駆植物(パイオニアプラント)と言われています。6月~9月の夏季に、小さな淡いピンク色の花をつけ、その薄い紅色の花と、鳥の爪を思わせる葉の形状から「薄紅爪草」と呼ばれます。ヨーロッパではその形状や生育場所から慣用名でRED SANDSPURRYまたはSAND SPURRYと呼ばれます。北アフリカではその種をひいて粉にし、オリーブオイルに混ぜてそばかすの部分に塗ったりしていました。クラランスは、薄紅爪草に、色素沈着のプロセスに係る3つの作用を見出しました。メラノサイトの樹状突起伸長抑制、メラノサイト内のメラノソーム移送抑制、メラノソーム形成抑制作用です。(in vitro) 化粧品では、肌色を明るくする働きが利用されています。 詳しくはこちら
-
アセロラ 「アセロラ」は南米に自然に育つ常緑低木で、野生のサクランボと呼ばれています。アマゾン川流域のインディアンが消化器トラブルに食したり、船員が長期間航海中のビタミンC不足によってかかる壊血病予防のためのジュースとして飲まれる貴重な果実でした。科学的な調査が始まったのは1950年代で、ビタミンC含有量の驚くべき高さが知られてから、疲労や冬にかかりやすい病気の治療に理想的な栄養補助食品として使われるようになりました。アセロラ果実エキスにはメラニンの過剰生成の引き金となる伝達物質(タンパク質)を包んで運ぶ「エクソソーム」の働きを制御して、過剰なメラニン生成を抑制する作用が、またアセロラ種子エキスには肌の呼吸機能を活性化する作用があります。(in vitro) 詳しくはこちら
-
コウキヨウ(黄杞葉) 「コウキ(黄杞)」は、東南アジアに自生するクルミ科の常緑高木で、深く溝が刻まれた大木は35mにまで成長します。中国ではその根や、その葉(黄杞葉:コウキヨウ)は、抗菌作用があるとして解熱や、鎮痛そして皮膚の状態を良くするために使用されました。化粧品でもその抗菌化作用が利用されています。 詳しくはこちら
ご使用方法
顔全体から首、デコルテの肌になじませます。レビュー (0)