プラント シャワー/バス ローション“トニック”

https://www.clarins.jp/%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3/%E3%83%90%E3%82%B9%EF%BC%86%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AF%E3%83%BC-370/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AF%E3%83%BC%2F%E3%83%90%E3%82%B9%E3%80%80%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF-0066710.html
200 mL
アイテム番号 0066710
¥ 4,320
(レビューはありません) レビューを書く
ボディ用洗浄料
- 肌タイプ ノーマル, ドライ, コンビネーション, オイリー
- テクスチャー ジェル
Additional Information
ボディ用洗浄料
マイルドな泡立ちで、やさしく肌表面の汚れを取り除くボディ用洗浄料。ハリのある肌を保ちたい方、活き活きとした気分になりたい時におすすめします。
- 肌タイプ: ノーマル, ドライ, コンビネーション, オイリー
- テクスチャー: ジェル
商品のレビュー
商品について
マイルドな泡立ちで、やさしく肌表面の汚れを取り除くボディ用洗浄料。ハリのある肌を保ちたい方、活き活きとした気分になりたい時におすすめします。
こだわりの成分
-
アルニカ 「アルニカ」はキク科の多年草で別名「レルブ オ シュット」(l'herbe aux chute:転落、落下の草の意味)とも呼ばれ、山中に自生しています。中世のヒルデガルドという名の女子大修道院長(ドイツのベネディクト会修道女、神秘思想家)が、この植物を打撲傷や青あざに使用したことを初めて書き記しています。ルネッサンス時代からは、コブやアザができたときの塗布に普及しました。その後アルニカから得られたエキスに含まれる成分が研究され、ポリフェノールやタンニンを含むことがわかりました。化粧品では、めぐりを整え、肌を落ち着かせる美容作用が利用されています。 詳しくはこちら
成分
Arnica montana,
Gentiana lutea,
Hamamelis virginiana,
Hypericum perforatum,
Juniperus communis,
Melissa officinalis,
Rosmarinus officinalis,
Triticum sativum
ご使用方法
バブルバスを楽しむ場合は少量をバスタブに入れてからお湯(37℃程度)をためます。豊かな香りを楽しみながらマイルドな泡で肌をマッサージしてください。洗浄料として使う場合はスポンジなどにとり、やさしく洗います。レビュー (0)