子どもたち

Clarins and FEED

尊重し合うパートナー

FEED プロジェクトは2011年、クリスチャン・クルタン・クラランスとローレン ブッシュ ローレンの「子どもたちの教育が世界をより良くする」という共通の信念により誕生しました。

クラランスとFEEDは、国連の食糧支援機関である世界食糧計画(WFP)を支援しています。

私たちは、多くの子どもたちが食生活を改善し、教育を受けられるよう、共に支援しています。

クラランスは
これまで世界中で

3
6
,
1
1
2
,
5
9
6

学校給食を届けてきました。

子どもたちとローレン ブッシュの写真

ローレン ブッシュ ローレン:
強い信念を持つ女性

国連世界食糧計画(WFP)のスポークスパーソンとして世界の飢餓を目の当たりにし、2007年に学校給食の支援プログラムであるFEED プロジェクトを設立しました。ローレンは世界の飢餓に対する社会の意識向上につながる製品を作ろうと思いつき、「FEED」バッグのデザインと広報活動に取りかかりました。

子どもたちの栄養失調の撲滅

FEEDによる映画

一度の食事で、多くの恩恵を

子供たちは未来そのものです。
ですから、私たちには子供たちに教育、食事、健康を提供する責任があるのです。

クリスチャン・クルタン・クラランス

学校給食に資金を提供することで、困っている子どもたちに食事を提供できるだけでなく、学校への出席率や教育を受ける機会も向上させることができます。
子どもたちの栄養失調の撲滅に加え、学校給食は子どもたちが学び、遊び、成長し、それにふさわしい教育を受ける機会にもなります。
1年分の食事と学校教育が、人生を変えるのです。

© FEED Projects

1回の食事がもたらす恩恵

クラランスは、児童福祉への取り組みを通じて、未来の世代を応援しています。

FEEDとのパートナーシップは、クラランスのミッションの核となる重要な価値観を体現しています。
学校給食に資金援助を行うと、栄養不足の子供たちに食事を提供できるだけでなく、
授業への出席率や教育普及の改善が期待できます。

学校給食は栄養失調を撲滅するだけでなく、子供たちにとって学び、遊び、成長し、しかるべき教育を受ける機会にもなります。
1年分の食事と学校教育があれば、人生が変わるのです。

クラランスホンデュラスのビデオ

FEED & Clarins
ホンデュラスでのプロジェクト

クラランススリランカのビデオ

FEED & Clarins
スリランカでのプロジェクト

トートバッグ

あなたも活動に参加しませんか?

クラランスは収益の一部をFEEDプロジェクトに寄付しています。
期間中、10,000円(税込)以上ご購入で、FEEDオリジナルトートバッグをプレゼント。
バッグ1つのプレゼントにつき7食の食事が子どもたちに届けられます。

期間:9月30日(金)10:00~※なくなり次第終了

キャンペーンコード:FEED22

※他のキャンペーンコードとの併用はできません。
※キャンペーンコードをショッピングバッグの「キャンペーンコード」欄にご入力いただき、必ずカートにギフトが入っていることをご確認の上お支払いへ進んでください。カートにギフトが入らない場合は、在庫切れまたは終了しております。
※対象金額は割引等を含めたお買い物の最終合計金額となります。