昼12時までのご注文で当日出荷(日曜祝日を除く)
新規会員登録後、ログインしてお買い物すると50ポイントプレゼント
1万円(税込)以上ご購入で送料無料
新製品
Highlights
ダブル セーラム
一滴でダブル*のパワーハリとツヤのある美肌へ
フェイスケア
ボディケア
サンケア
メン
クラランスプレシャス
フェイス
アイメイク
リップ
リップコンフォートオイル限定カラー
カラー×気持ちが上がるフレグランス
ギフト・キット
オンライン サービス
ポイントシステム
ビューティ アドバイス
あなたに最適な製品をご提案
クラランス スパ
OUR STORES
オンライン カウンセリング
スパ発祥のメソッドとビューティ アドバイスをご自宅で体験!
クラランス ストーリー
クラランスの取り組み
厳選された原材料
Live Beautifully
いきいきと輝く、あなただけの美しい人生をクラランスと共に。
ブラウザのJavascript機能がオフになっています。このサイトの機能をフルにお楽しみいただけるよう、Javascript機能をオンにしてください。
このミッションには、人々と地球に対する具体的なコミットメントと、より多く、より適切な形で実行するという2つの約束が伴っています。
クラランスは責任ある美しさに向けて、これまで以上に真剣に取り組んでいます。
女性の声に耳を傾けることはクラランスの信念です。
クラランスのビューティ セラピストとビューティ コーチは、お客様の声に耳を傾け助言することで、ご自分の肌に対する満足感を高め、美しさに自信を持っていただく手助けをします。
クラランスは品質とトレーサビリティを保証します。
クラランスのフォーミュラ/処方は、フランス・ポントワーズの歴史ある拠点で開発・製造されています。
クラランスは長年にわたり、より公正で団結した未来に向けて取り組んできました。
あらゆる人々の健康と幸福、子供たちの教育、生物多様性の保全に役立つ持続的なイニシアチブが重要だと考えています。
すべての従業員はクラランスの最大の宝です。
クラランスの従業員はアンバサダーでもあります。クラランスを多くの方に知っていただき、そしてクラランスが誇る寛大さと完璧さを体現するために、共に探求しています。
自然と生物多様性を保護する
生態系の保護、絶滅危惧種の将来の維持、植林の支援など、クラランスは地球環境のプロジェクトに力を入れています。その一環として、クラランスの「シーズ オブ ビューティー」プログラムでは 世界中で536,000本の植樹を行いました。
植物と原材料
クラランスでは、効果の高い原材料を厳選し、環境を最大限に尊重して調達しています。クラランスで使用する200種類以上の原材料のうち、40%以上がオーガニックです。アルプスの中央、標高1,400メートルに位置するクラランスの野外研究所「ドメーヌ クラランス(自社農園)」は、持続可能な農法を優先的に実施しています。 大気や土壌の汚染と無縁のクラランスの理念を体現する自然環境です。
環境への影響
美しい地球を守るためには、何よりも私たちが環境に及ぼす影響を減らさなくてはなりません。2020年にカーボンニュートラルを達成した*クラランスは、2025年までに炭素排出量をさらに30%削減することでこの取り組みを強化します。(*スコープ 1&2 + 航空貨物)
循環型経済
クラランスでは、パッケージの環境影響を最小限に抑える方法を常に追求しています。2025年までに全製品のパッケージを100%リサイクル可能にすることを目標に掲げています。また、地球環境を考慮し、パッケージへのプラスチックの使用制限にも積極的に取り組んでいます。
2025年までに、クラランスは植物由来成分の80%をオーガニックな方法で調達、パッケージを100%リサイクル可能にし、炭素排出量をさらに30%削減することを目指しています。
しかし、ここで終わりではありません。今後5年間で、クラランスはさらなる炭素排出量削減に取り組みます。まずは、2023年までにBコーポレーション認証を取得することです。
標高1400mにある10ヘクタールの土地に広がるドメーヌ クラランス(自社農園)は、アルプスの山中にある野外研究所です。クラランスはここで、100%オーガニックの高品質な原材料を栽培しています。植物は、土壌と周辺の自然を尊重するために伝統的かつ持続可能な農法で栽培されています。農場では現在14種の植物が育てられており、そのうち4種はすでにクラランスの製品に使用されています。クラランスの素晴らしい取り組みは始まったばかりです。
美容業界でマイクロビーズの使用が正式に禁止される数年前に、クラランスはすべてのスクラブ製品において使用しないことを決定しました。
2011年、クラランスはローレン ブッシュ ローレンによってその数年前に創設されたFEEDプログラムに加わりました。クラランスの支援により、FEEDは40カ国の子供たちに栄養ある学校給食を3000万食以上届けることができました。
持続可能な農業は私たちと自然を守ります。クラランスは非常に早い時期に、世界中でフェアトレードプログラムを立ち上げました。今日では、11の子会社(マダガスカルに5社、ブルキナファソに4社、インドに2社)と協力しています。
先見の明あるクリスチャン・クルタン・クラランスは、プラスチック製のビニール袋は地球環境を汚染すると考え、使用禁止が法制化される18年前に、プラスチック袋の削減に取り組みました。
過去20年にわたり、この権威ある賞は、助けを必要とする子供たちに手を差し伸べ、影響を与えた女性を表彰してきました。
1992年、クラランスはアルプスのハーブを使ったクレンジングミルクのシリーズを発売しました。アルプスの森林に魅せられたグループは、その保全支援を決意し、1993年にアルプ アクション(現アステール)とのパートナーシップを開始しました。パートナーシップは現在も続いています。
ジャック・クルタン・クラランスが創設し、2006年以降はオリヴィエ・クルタン・クラランスが責任者を務める関節炎財団は、リウマチ性関節炎、リウマチ、筋骨格障害に関係した疾患と闘う初めての組織です。1989年の創設以来、財団は64のプロジェクトに資金を提供し、1800万ユーロ以上を寄付しました。
それまでアンスティテュ クラランス(スキンスパ)でビューティセラピストが使用していたオイルが、1966年に初めて商品化されました。100%植物由来成分のみで作られ、ガラスボトルで販売されたクラランス初のオイルでした。