新規会員登録後、ログインしてお買い物すると50ポイントプレゼント
1万円(税込)以上ご購入で送料無料
倉庫棚卸による出荷停止のお知らせ
新製品
Highlights
ホリデー コレクション
煌めくシーズンを彩る2023年のテーマはホリデーパレード
ダブル セーラム
一滴でダブル*のパワーハリとツヤのある美肌へ
スキンケア
ボディケア
サンケア
メンズ
クラランスプレシャス
フェイス
アイメイク
リップ
リップコンフォートオイル限定カラー
カラー×気持ちが上がるフレグランス
ギフト・キット
オンライン サービス
ポイントシステム
ビューティ アドバイス
あなたに最適な製品をご提案
クラランス スパ
OUR STORES
オンライン カウンセリング
スパ発祥のメソッドとビューティ アドバイスをご自宅で体験!
クラランス ストーリー
クラランスの取り組み
厳選された原材料
シーズ オブ ビューティー ビューティーの未来を大切に
クラランスは現地の地域社会と協力して生物多様性を重視しながら、 自然環境の保護に取り組んでいます。
ブラウザのJavascript機能がオフになっています。このサイトの機能をフルにお楽しみいただけるよう、Javascript機能をオンにしてください。
肌タイプ(皮脂量)とスキンコンディションで肌を理解し、肌に合ったお手入れをご紹介します。 クラランスでは、皮脂量に基づいて肌タイプを分けています。 皮脂量が少なくてカサつく乾燥肌、Tゾーンはべたつくけど頬はカサつく混合肌、皮脂量が多く脂っぽさが気になる脂性肌。
その次に、内的・外的要因*に基づき、どの肌タイプでも起こりうるデハイドレイテッドスキン(肌の水分量が低下した状態)を理解しましょう。水分不足の肌は、かさつきやくすみの原因となります。
* 内的要因:加齢・ストレス・食生活・喫煙・睡眠不足などライフスタイル・疲労などの影響。外的要因:紫外線・ブルーライト・エアコン・お手入れ・洗顔や入浴時のお湯の温度・気候の変化・気温の変化・湿度変化・大気汚染・汗などの影響。
皮脂・水分のバランスは人によってさまざまです。バランスが崩れると、肌悩みが出てくるため、そのバランスを整えるために、肌タイプに応じたスキンケアをする必要があります。 自分の肌タイプを理解し、肌に合ったお手入れをして美肌を目指しましょう。
乾燥~普通肌の方は、全体的に皮脂量が少なく、ツヤがなくカサつきやすいのが特徴です。 また、キメも細かく、毛穴が小さく目立ちにくい方が多いです。 不足しがちなうるおいを補い、乾燥による不快感を落ち着かせ、心地よい状態に整えるようにしましょう。 クラランスのクレンジングはすべての肌タイプの方にご利用いただけます。クリーミーなミルクタイプ、リッチでコクのあるオイルタイプ、洗い流し不要のウォータータイプ(3種)からお好みの質感をお選びください。
混合~脂性肌の方は、一部または全体的に皮脂量が多く、テカリと化粧くずれが見られるのが特徴です。 毛穴が目立ち、毛穴がふさがれ、詰まりやすい方が多いです。 過剰な皮脂をコントロールし、適度なうるおいを与えてさらっと心地よい状態に整えましょう。 クラランスのクレンジングはすべての肌タイプの方にご利用いただけます。クリーミーなミルクタイプ、リッチでコクのあるオイルタイプ、洗い流し不要のウォータータイプ(3種)からお好みの質感をお選びください。
乾燥による敏感肌の方は、気温や湿度など環境の変化により、肌が乾燥し外部からの刺激に対して過敏に反応しやすい状態が特徴です。 肌にうるおいやハリが少ない方が多いです。 肌に刺激を与えないように穏やかなケアで、しっかりとうるおいを与えてあげることを心がけましょう。 クラランスのクレンジングはすべての肌タイプの方にご利用いただけます。クリーミーなミルクタイプ、リッチでコクのあるオイルタイプ、洗い流し不要のウォータータイプ(3種)からお好みの質感をお選びください。
クラランスのエキスパートがお答えします
朝晩の洗顔でうるおいバランスを保ちながら、メイクやチリ・ホコリなどの大気汚染物質をしっかり落としましょう。クラランスのクレンジング(メイク落とし)には、オーガニックのゲンチアナエキスとオーガニック レモンバーム*の2種類の植物成分からなる[ジェントルコンプレックス]を使用。ドメーヌ クラランスで栽培されたハーブが、肌をやわらかく整え、保護する作用で肌をやさしく包み込みます。 * ゲンチアナエキス、メリッサ葉エキス(いずれもオーガニック栽培植物由来 整肌成分)
顔は大気汚染物質、気温の変化などの外的刺激に常にさらされています。メイクの有無にかかわらず、付着した汚れや溜まった皮脂を洗い落とし、健康で美しい美肌を保ちましょう。肌タイプやお好みのテクスチャーに合ったクレンジング(メイク落とし)と洗顔料を選びましょう。 ビューティ アドバイス:週に1~2回、クラランスのスクラブで肌表面の汚れや古い角質をやさしく取り除きましょう。やわらかく輝く美肌に整えます。
自分に合った製品を選ぶには、クレンジング(メイク落とし)のテクスチャー、クレンジングにかかる時間、メイクは軽いのかウォータープルーフか、目もとの敏感さなど使用感とメイク・スキンケア習慣を基準に選びましょう。 ベルベット クレンジング ミルクは、クレンジング後の肌に心地よさをお望みの方におすすめです。 クレンジング ミセラー ウォーターはふき取りタイプのクレンジングをお好みで、素早くメイクを落としたい方におすすめです。 トータル クレンジング オイル SPはウォータープルーフなど落ちにくいメイクをしている方におすすめです。 クラランスには、ジェントルコンプレックス*を配合した幅広いクレンジングが揃っています。選ぶフォーミュラにかかわらず、ドメーヌ クラランスで栽培されたオーガニック ゲンチアナとオーガニック レモンバーム*がやわらかな肌を叶えます。 * ゲンチアナエキス、メリッサ葉エキス(いずれもオーガニック栽培植物由来 整肌成分)
イエローのパッケージのジェントル フォーミング クレンザ― SP ドライ/ノーマルがおすすめ。保湿作用で知られるアロエベラエキス*1配合で、洗いあがりの肌はふっくらしなやかに整います。 同じくアロエベラエキス*2を配合した、アルコールフリーのトーニング ローション SP ドライ/ノーマルは豊かな植物の恵みを凝縮したローションが乾燥しがちな肌にうるおいをいきわたらせ、快適に保ちます。併用することで、ドライ~ノーマル肌をうるおしてやわらかく整え、しなやかでみずみずしい印象へ。 *1 アロエベラ葉汁(保湿成分)、*2アロエベラ液汁(全て整肌保湿成分)
グリーンのパッケージのコンビネーション/オイリーのシリーズがおすすめです。 ジェントル フォーミング クレンザ― SP コンビネーション/オイリーは、メドウスイート*1配合でコンビネーション~オイリースキンをさっぱりと洗い上げ、毛穴が目立つ肌を引き締めます。ブルーの微粒子スクラブを配合したクリーミーなフォーミュラが肌をすっきり洗い上げ、植物由来の洗浄成分、サボンソウエキス*2配合の泡で肌を洗い上げるソープフリー処方。 ハマメリスエキス*3とメドウスイート*1を配合したトーニング ローション SP コンビネーション/オイリーは、コンビネーション~オイリースキンのバランスを整えるのを助けます。 *1 セイヨウナツユキソウエキス(整肌成分)、*2 サボンソウ葉エキス(洗浄成分)、*3 ハマメリス葉エキス
ピンクのパッケージのジェントル フォーミング クレンザ― SP エキストラ コンフォートは、毎日やさしく汚れを取り除き、肌をやわらかく整えて保護します。肌を落ちつかせる効果のある洗顔料には、ローマカミツレ*1配合で、洗いあがりの肌はふっくら触れたくなるような質感に。 トーニング ローション SP エキストラ コンフォートは、プレバイオティクスコンプレックス*2、カモミールエキス*3配合で、季節の変わり目や空調などでうるおいバランスが不安定になりがちな肌を植物の恵みで包み込み、肌本来の美しさを引き出します。とろみのあるやわらかな感触が肌を保護し、敏感肌にマイルドになじみます。 *1 カミツレ花エキス(保湿成分)、*2 クロレラエキス、ラミナリアディギタータエキス(全て整肌成分)*3 カミツレ花エキス(整肌成分)
クレンジング ミセラー ウォーターは、オーガニックハーブのエキス*1を使用した、ウォータータイプのふきとりクレンジングです。プレバイオティクスコンプレックス*2配合で、ふきとった後の肌はうるおいバランスが整い、なめらかな肌に仕上がります。軽いメイクを好む方、すばやくメイクを落としたい方にぴったりです。 トータル クレンジング オイル SPは、ロングラスティング&ウォータープルーフのメイクを簡単に落としたい方に向いています。すすぐときにはすばやく乳化し、肌をすっきり洗いあげます。 *1 ゲンチアナエキス、メリッサ葉エキス(いずれも整肌成分)、*2 クロレラエキス、ラミナリアディギタータエキス(いずれも整肌成分)
あなたに合った製品を、数ステップでご紹介します。
今すぐトライ